top of page
検索
  • 執筆者の写真WATANABE ARCHITECTS

新プロジェクト

都内で10階建て賃貸集合住宅のプロジェクトがスタートしました。

敷地は、

・2面道路接続で外観の見える範囲が大きい

・敷地内高低差がある

・隣地建物が近接している

などの特徴があります。

賃貸マンション建物は、賃貸競争力が高く、収支を考慮した設計が求められます。

建築家のエゴは求められていません。

しかし、今までの事例をコピペするような血の通わない設計をするつもりもありません。


建物に求められる本質から外れることなく、空間を設計する者として今回も全力をつくします。

設計期間15ヶ月、建物完成が2025年

少し長めのプロジェクトですが、乞うご期待ください。

最新記事

すべて表示

階段

渡辺建築設計 -WATANABE ARCHITECTS-は今月末で5周年を迎えます。 今日は、普段私の仕事に関わって頂いている職種の方々をご紹介したいと思います。 【設計事務所】と冠するものにはいくつか種類があります。 ①(意匠)設計事務所 当事務所はこちらです。建築基準法に基づき建物のデザインを決め、設計図を作り、行政に届出をし、設計図通りに作られているか現場で確認します。 総括的役割を担い、一

bottom of page