top of page
検索
  • 執筆者の写真WATANABE ARCHITECTS

Werise

インテリアの設計をしましたWerise(案件名は会社名そのままです...)の入居に立ち会いました。

ワインセラーのある打合せスペース、最高です!


写真が小さいので後日別にアップしますが、テーブルは当事務所オリジナルでインテリアに合わせて製作しました。

左の打合せテーブルは床材のフローリングを寄木貼りしたデザインで2つに分けて使えるものとし、右の執務スペースのテーブルは6人がゆったり作業できる巨大なものです。

オリジナルキッチン(作例は足立の家をご覧ください。幅5mのシンプルなキッチンです)、家具ひとつからの設計製作も承っていますのでご検討ください。





最新記事

すべて表示

階段

渡辺建築設計 -WATANABE ARCHITECTS-は今月末で5周年を迎えます。 今日は、普段私の仕事に関わって頂いている職種の方々をご紹介したいと思います。 【設計事務所】と冠するものにはいくつか種類があります。 ①(意匠)設計事務所 当事務所はこちらです。建築基準法に基づき建物のデザインを決め、設計図を作り、行政に届出をし、設計図通りに作られているか現場で確認します。 総括的役割を担い、一

bottom of page